まっつん
自分が知らない世界にたくさん飛び込む
自分の好きなことと嫌いなことに向き合う
▶︎▶︎▶︎なんで今の大学を選んだの?◀︎◀︎◀︎
実は、将来のことはそんなに考えていませんでした。笑
好きだったかばん屋さんの「Motherhouse」の影響でソーシャルビジネスに少しだけ興味があったので、
経済か商学系に進学しようというのだけ決めていました。
▶︎▶︎▶︎今はどんな活動をしてるの?◀︎◀︎◀︎
今は、大学のゼミと長期インターンをしています。
▶︎▶︎▶︎今、頑張っていることは?◀︎◀︎◀︎
わたしが好きなものを発信することと、人と人がつながる場をつくること。
人見知りだけど人と話すのは好きなので、とても楽しくやってます!
▶︎▶︎▶︎今振り返ると、高校時代にやっておくといいと思うこと◀︎◀︎◀︎
自分が知らない世界にたくさん飛び込むことと、
自分の好きなことと嫌いなことに向き合うこと
自分がやりたいこと、好きなことが最初っからはっきり分かっている人ってほんの一部だと思います。
いま将来どうしよう…なんて思い悩む必要はないし、将来のことを視野に入れられているだけで十分。
わたしなんか全然考えてなかったので、本当にすごいと思います。
強いていうなら、高校生のときに、いろんなことに挑戦してみたり、いろんな世界を覗いたりしてみること。
いまは高校生向けに校外でのプログラムやイベント、課外活動などいろいろあるので、そういうのにちょっと参加してみるのもいいかも。
海外に興味があったら、1週間でも海外に行ってみると、また考えることが変わってくるかも。
ちょっと気になるなぁ…を行動に移してみるだけで、わたしこういうの好きだな、これはそうでもないかも、が分かるようになって、
きっと自分のかけらが見えてくるんじゃないかなと思います◎